直筆サインコレクターのスネ夫です。今回は、ロックバンド「cinema staff (シネマスタッフ)」の直筆サイン入りの色紙を紹介するよ。
進撃の巨人の後期エンディングテーマの、「great escape」を歌ってるバンドだね。
cinema staffとは

cinema staff (シネマ スタッフ)
cinema staff(シネマ スタッフ)は、日本のインディーロックバンド。2003年、岐阜県にて結成。
- 作詞は三島、作曲編曲はcinema staff名義となっている。
- 2001年、同じ中学だった飯田と園部の極秘会議により、バンドをやろうと心の内に秘めるが実質活動せず。辻と三島はギターに目覚める。辻はB’zやGLAY、三島はゆずや山崎まさよしなどを聞き漁る。
- 2003年、岐阜県立加納高等学校の同級生であった辻、飯田、三島により前身バンド結成。当時のバンド名はREAL。
- 2004年8月、TEENS’ MUSIC FESTIVAL 2004 岐阜県大会 TEENS’大賞を受賞。
- 2006年、三島が南山大学の音楽サークルであるアメリカ民謡研究会に入る。7月、三島に声をかけられた同サークルの久野が加入し現在の編成となる。名古屋市を中心に活動。
- 9月、COLLEGE ROCK FESTIVAL 2006全国大会 at 今池ボトムラインに出場し、大賞を受賞。
- 11月、TEENS’ MUSIC FESTIVAL 2006の全国大会に「AIMAI VISION」で出場し、ティーンズ部門を受賞。
- 2008年11月に残響レコードよりインディーズデビュー。
- 2010年3月、Shibuya O-nestとCLUB ROCK’N’ROLLにて初ワンマンライブを開催。チケットは両日共に即日完売となった。
- 2011年1月、最もブレイクが期待できる新人アーティスト10組をiTunes Storeが選出する「Japan Sound of 2011」においてcinema staffが選ばれる。
- 2012年第4回CDショップ大賞2012の地方賞作品に「cinema staff」が東海ブロック賞を受賞。
- 6月、ポニーキャニオンよりメジャーデビュー。
- 2013年8月、テレビアニメ「進撃の巨人」後期エンディングテーマを含むシングル『great escape』がスマッシュヒットを記録。
- 2013年10月、地元岐阜県で三島が「自分たちの活動で岐阜に何かを還元したい」という想いのもと自主企画フェスのOOPARTSを開催。以降毎年開催される。
- 2013年、ビルボード・ジャパン・ミュージック・アワードの優秀アニメソングアーティスト Animation Artist of the Year2013にノミネートされる。
- 2014年5月、ミュージック・ジャケット大賞2014にアルバム「望郷」がノミネートされる。
- 2015年2月、シングル「great escape」がゴールド(シングルトラック)認定。
- 2015年12月、テレビアニメ「遊☆戯☆王ARC-V」のオープニングテーマ「切り札」を含む「SOLUTION E.P.」を発売。
- 2016年3月、ミュージック・ジャケット大賞2016にシングル「SOLUTION E.P.」がノミネートされる。
cinema staff (シネマ スタッフ)直筆サイン入り色紙 (CDジャケットサイズ)

cinema staff (シネマ スタッフ)直筆サイン入り色紙
便利どっとリンク用の、直筆サイン保管箱その2に保管。
コメントを残す